トップページ||||  リトミックってなあに? |  リトミックQ&A | お教室マップ | 開講情報&体験教室日程 | お問い合わせ
 ティンカーベルの基本姿勢、先生の紹介、募集要項と諸費用のご案内ページです。

ごあいさつ 「リトミック」の楽しさ、素晴らしさ、そして大切さを湖北・湖東の皆さまにお伝えしたい!
都市部では大反響の「リトミック」ですが、「聞いたことはあるけど・・・リズム体操のことですか?」と思っていらっしゃる方も多いと思います。
ティンカーベルは、大切な幼児期(敏感期)にとても良い効果のあるリトミック、それも質の高いダルクローズの本式リトミックの滋賀県での普及を目的に準備期間を経て平成18年春に開校させていただきました。

従来個人教室では費用面でなかなか実現の難しかった本式リトミックに必要な、質の良い知育教具や新体操等でおなじみのフープやボール、即興演奏のための鍵盤楽器、良い音を的確に伝えるための高音質の音響機材の準備、そしてのびのびリトミックができる広い会場の確保などをクリアし、理想的な環境で本格的リトミックを吸収していただるようになりました。
商業主義に走るのではなく、「質の高い指導内容でありながら、費用的にも気軽に参加いただけるハイレベルリトミックレッスン」をモットーにしています。

ティンカーベルのリトミックレッスンはCDなどの既製音源を使わず、「生の声・歌」「ピアノの即興演奏」・・・全てライブによる人間エネルギー溢れる生きたレッスンです! また本来のリトミックが目指している「総合人間教育」という観点から、「知育」にも重点を置いています。ぜひみなさんもリトミックの楽しさ、大切さを体験してください。

かけがえのない人生始まったばかりの未来輝くお子様が、お父さんお母さんそして地域の深い愛情に囲まれ、すこやかに成長されますことを心よりお祈り申し上げます。
先生の紹介

mika先生をメイン講師に、子供大好き!な音楽講師グループでレッスンさせていただきます。
毎日が勉強の日々ですが、楽しく身になるレッスンを目指して「子供とお母さまに教えられながら共に自らも育つ」心構えで、かわいい子供たちのために精一杯がんばります!
ティンカーベルの教室が未来を生きる子供たちの健全成長の一助となれば幸いです。


mika先生プロフィール
  特定非営利活動法人リトミック研究センター付属養成校修了 ディプロマ資格取得
  小学校教諭一種、中学校教諭一種(音楽)、高等学校教諭一種(音楽)、の各免許取得

京都市で高校の音楽専任教諭を経て音楽教室講師としてピアノ指導ならびに幼児向けグループコースの指導を行う。
リトミック研究センター付属養成校にてディプロマ資格を取得後、平成18年に”できるだけ費用負担が少なくかつハイレベルなリトミックを!”をモットーに「リトミック幼児教室ティンカーベル」を開講。
同時に各地で自治体の子育て支援事業や幼保園より依頼を受け出張リトミックを開催し指導を行い、湖北地域でのリトミック教育の根付き、リトミック指導者の増大に大きな役割を果たす。
声楽を、井上杏子 木川田温子 両氏に学び、長浜市民オペラなど多数出演。 童謡などの”歌”を積極的にリトミックに取り入れその”歌声”がティンカーベルの大きな魅力となっている。
平成21年11月に地元長浜小学校の芸術祭で行われたPTA事業「二宮金次郎物語」の演劇にてボランティアで子供たちの合唱指導を担当したことが縁で翌22年4月に同校に長浜小学校合唱団を設立、その指導にあたる。 
平成23年8月には第78回NHK合唱コンクール(Nコン)滋賀県コンクールに出場し高学年が多い参加校の中、6年生1人、3分の1が3年生という団員構成にて、結成わずか1年半で一位(金賞)を受賞。
その後平成24年〜30年の間に県大会金賞2回、銀賞5回。
平成28年29年30年にMBSこども音楽コンクール西日本大会にて優秀校受賞
自らが作詞作曲し合唱団で歌ってきたオリジナルソング「愛する長浜」が長浜曳山祭りユネスコ登録推進イメージソングに選ばれる。



※校内の合唱団のため、入団は長浜小学校児童のみとなっております。
レッスンの基本的姿勢 ティンカーベルの教室は、親子の絆(愛)を大切にし、お母様も一緒に参加して頂くレッスンとなります。
単なる遊びではない、本物のリトミック教育を追及しながらも、「ごあいさつ」 「お行儀」から始まり、「モンテッソーリ教育」のエッセンスもいっぱい盛り込まれたアイディア溢れる教具・教材による「知育」、そして4歳頃からのピアノ教室などへのステップアップを見据えて、3歳児クラスでは年齢に応じた確実な鍵盤導入までをカバー。時にはたのしいお歌やピアノ弾き語りなど、音楽講師ならではの芸術性豊かな内容でお子様とお母様が「楽しめ」そしてしっかり「学べる」県内オンリーワンの幼児教室を目指しています。



子供たちは日々成長し、日によって機嫌や興味も違ったりグループの持つ雰囲気もそれぞれ違ったりします。このような経験から、ティンカーベルのリトミックレッスンは一般的な幼児向け音楽教室のように1回ごとに決められた内容をマニュアルにそってこなすような形をとっていません。先生の意向が及ばないCDや自動伴奏は使わず、先生のピアノ即興伴奏が主体となります。その日の子供たちの反応を見ながら、沢山の引き出しの中からその時々で最適なレクチャーをとっさに判断し切り替えていく・・・
ひとつの目指す結果(効果)に対して常に複数のアプローチを持ち、柔軟かつ躍動感あるレッスンで子供たちの興味を持続させ、即時反応力(音楽的直観力)を引き出し育みます。



ティンカーベルはリズム体操やリトミック風遊びなど、「リトミック風の・・・」というものではなく、質の高い本式リトミック教育そのものです。
一見ただ単に遊んでいるだけ、、のように見えることも実は全ての動作にリトミック教育または音楽教育としての意味を持たせています。
ティンカーベルではこのように奥の深いリトミック教育によって、子供たちの持っている秘められた能力を開花できる授業を日々追求しています。


県内でも珍しいモンテッソーリ教育を取り入れた<楽しい「知育」>

<親子で「造形」>


Q&Aもご参照ください。

2019年度 開講クラスと教室の諸費用について
ティンカーベルのリトミック教室は最低限のお月謝(例えば1,2歳児コースは1ケ月あたりわずか2,160円です)、運営管理費設定で極力ご負担の少ないように配慮しています。お母様にも参加していただきますが保護者様は当然無料となります。また通常、幼児グループコースでは意外と高額な教材費も、ティンカーベルでは必要最小限の教材費のご負担となります。


◎春開講・1歳児クラス&2歳児クラス
     ♪募集対象:1歳児クラス(平成29年4月2日〜30年4月1日生まれ)
              2歳児クラス(平成28年4月2日〜29年4月1日生まれ)
     ♪期間:4月〜翌年3月までの1年間
     ♪月2回レッスン(4月と1月は月1回)1回約45分・入替時間含む
     ♪入会金 5,400円
     ♪受講料 年間23,760円(半期6ケ月間・11回分11,880円×2)
     ♪教室管理費 毎月648円
     ♪教材費 毎月216円
      ※表示価格は全て消費税8%込みとなります。

    ※1、2歳児コースは開講時の受入れ人数に限りがございますので「極力ご負担の
     少ない教室運営」を維持するため、期間受講料制とし、6ケ月分(11回 11,880円)
     を一括前納していただくきまりとなります(回数割りはありません)。
     ご了解のうえご入会下さい。

    ※体験教室参加でのご入会に限り、入会金が半額となります。


◎春開講・3歳児クラス(リトミッククラス)
    ※進級の生徒さんのみ

◎春開講・3歳児クラス(リトミック+鍵盤導入クラス)
    ※2歳児クラスから進級の生徒さんでいっぱいのため、
     新規でのご入会はお受けできない状況です。

◎春開講・4歳児クラス(リトミッククラス)
    ※進級の生徒さんのみ


※掲載金額は全て消費税込みです。

※ティンカーベルは学校と同じ「学年齢制」です。(すみません、例外はありません)
 4月開講の春クラスは4月〜3月の一年間
 10月開講の秋クラスは10月〜3月までの半年間
となり、4月からクラスが繰り上がります。
  (秋1歳児クラスでご入会の場合は来春からは2歳児クラスに)
   
使用する教具および
備品のご紹介(一例)
リトミック活動にかかせないこどもサイズの「フープ」 と「カラーボール」(SASAKI製)


表は音符、裏は休符。天然木でできた立体的な「音符積み木」を使うことで視覚・触覚から実感を持って「音・リズム」を認識させます。

H22年にはティンカーベル監修のオリジナル音符積み木が発売され、全国のリトミック教室・音楽教室で愛用されています。
※H23年春に改良版発売開始
※H25年に連符積み木発売開始
ちちんぷいぷい・・・どんな絵が飛び出すかな?知育や音符認識にも使う天然木紙芝居枠(とびばこや製)
ホームページでご紹介できるのは、ほんの一例のみです。
ここでは公開致しませんが、実際のレッスンでは音楽や知育に関するティンカーベル独自の工夫がいっぱい、本格的なリトミックをベースにしながらも年齢に応じた「知育」を要所要所に織り交ぜています。
ティンカーベルは子供たちが自分の意思で生き生きと自らを表現できる(ココロとカラダのリンク)、そんな場でありたいと思っています。



【音(サウンド)に対する姿勢】
リズムが何より大切、そしてグループで楽しく活動するリトミックは、
「先生の声や演奏が全員にはっきり聞こえ、動作が認識できて初めて、その素晴らしいリトミックとしての教育効果を得ることができる。」
これがリトミックの大前提です。

そこでティンカーベルの教室では、ワイワイした中で先生が生声のまま大声を出し続け、生徒さんも先生の声が充分聞こえないままのレッスンになりがちだった従来のレッスン方法を見直し、教室にはワイヤレスマイクを設備し、先生が送り出す「音」「声」をみずみずしく明瞭に、また最大限美しくお伝えできる工夫を行いました(人数によって使用)。
大きな声・音から、小さな小さな声・音までが部屋の隅々までもれなく届き、そのニュアンスを感じて表現する・・・当たり前のようで中々実現できないとても大切なことです。
これらのノウハウは出張リトミックでも生かされ、数百人規模の大きなリトミックイベントでも、しっかりした音でリトミックを楽しんで頂けるようになりました。


教室には、スタジオアルタの会場モニターにも使われるBOSE社802Vスピーカーシステム、高性能ヘッドセットワイヤレスマイク等・・・プロフェッショナルユース機材を揃えています。





リトミックの教育効果の質をさらに上げるため、全国的にも例のないBOSE社ラインアレイスピーカーL1システム1対+ベースユニットを出張リトミック用に新規導入しました!
通常のスピーカーの場合、スピーカーの近くではうるさくて、遠くに離れると充分聞こえない・・・これが当たり前ですが、ラインアレイスピーカーは、同じ音量音質で遠くまで綺麗に音が伝わるため、適度な音量で音楽(音程・リズム)が伝わることが大事なリトミックには最適な機材と言えます。

 トップ |  お問い合せ
Copyright rythmique-tink All rights reserved